東京・渋谷にいながらハンガリーに遊びに来たような1日を!
ハンガリーの伝統料理をお召し上がりいただきながら、ハンガリーにちなんだ音楽のパフォーマンスや展示、雑貨店などをゆっくりとお楽しみいただけます。
ナビゲーターとして登壇される金子三勇士さんのピアノ演奏もどうぞお楽しみに!
開催概要
【日時】
10/3(日)
●ティータイム公演 14:30開場 / 15:00開演 (食事開始は14:30~)
●ディナータイム公演 17:30開場 / 18:00開演 (食事開始は17:30~)
【出演】
ゲスト:民族舞踊団「踊り部」、児童合唱団「FÉNY」※少人数編成
出店:雑貨「ハンガリーイロイロ」、株式会社ヤマグチ(ハンガリーワイン販売)
<金子三勇士プロフィール>
1989年日本人の父とハンガリー人の母のもとに生まれる。6歳で単身ハンガリーに渡りバルトーク音楽小学校に入学、2001年からは11歳でハンガリー国立リスト音楽院大学(特別才能育成コース)に入学。2006年に全課程取得とともに帰国、東京音楽大学付属高等学校に編入する。東京音楽大学を首席で卒業、同大学院修了。2008年、バルトーク国際ピアノコンクール優勝の他、数々の国際コンクールで優勝。第22回出光音楽賞他を受賞。これまでにゾルタン・コチシュ指揮/ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団、小林研一郎指揮/読売日本交響楽団、ジョナサン・ノット指揮/東京交響楽団等と共演。国外でも広く演奏活動を行っている。NHK-FM「リサイタル・パッシオ」に司会者としてレギュラー出演。近年はライフワークの一環としてアウトリーチ活動にも積極的に取り組んでいる。 2019年5月には新譜CD「リスト・リサイタル」をリリース、また同年10月公開の映画『蜜蜂と遠雷』では、主人公の一人「マサル」のピアノ演奏を担当、9月にはサウンドトラック「金子三勇士plays マサル」もリリースされた。
キシュマロシュ名誉市民。スタインウェイ・アーティスト。
オフィシャル・ホームページ http://miyuji.jp/
©Ayako Yamamoto
【チケット】
- <公演+お食事・1ドリンク付き券>
- 全席指定 ティータイム 3,500円
- ディナータイム 5,000円
【お食事内容】
●ティータイム
デザート盛り合わせ+1ドリンク
・Zserbó/ジェルボー
くるみとアンズジャムをたっぷりと使いチョコレートでコーティングしたハンガリーの伝統的なケーキ。そして同じ名前を持っている世界中に知られているカフェがブダペストにあります。
・Palacsinta/パラチンタ
「平たいケーキ」という意味のハンガリー風のクレープで、ハンガリーの代表的なおやつです。誰でも簡単に作れるところがポイントです。ジャム、カッテージチーズ、ココアなどをさっと巻いて食べられることが多いですが、今日はチョコレートとシナモン、レーズンを巻いたリビングルームカフェ風パラチンタをお楽しみください。
●ディナータイム
ディナーセット+1ドリンク
・Körözött/クルズットゥ
カッテージチーズ、サワークリームにパプリカパウダーを合わせたディップ。パンに付けたりお酒のおつまみとして食べられます。ハンガリーでは定番の朝ごはんやサンドイッチのメニューです。
・Pogácsa/ポガーチャ(チーズ味)
日本の「桃太郎のきびだんご」に値するのがハンガリーではこのポガーチャ。学校の卒業式では「これからの旅路に必要なもの」としてポガーチャと塩と小銭のワンコインが生徒一人一人に配られます。そして、ハンガリーの昔話でも主人公である王子や少年たちもよくポガーチャをもって一旗揚げに旅に出ます。
・Libamáj almával/フォワグラのアップル添え
ハンガリーでは昔から高級料理として知られ、お祝いや特別な日に食べることが多いです。
・Palóc gulyás/パローツグヤーシュ
グヤーシュ(意味は「牛飼い」)はハンガリーの国民食、一般家庭でよく作られる料理です。パローツグヤーシュは「グヤーシュ」より種類多く野菜を使った同じく煮込むものですが、グヤーシュより軽く、ほどよく酸っぱいスープです。
・Paradicsomos húsgombóc/ハンガリー風ミートボールのトマトソース
夏になると特によく食べられ、「パプリカの肉詰め」の形でも食べます。
・Kenyér/パン
定番は白く、皮が少し固めのもので、スープやシチューによくつけます。「クルズットゥ」やバターなどを塗り、チーズやサラミを載せたり挟んだりしてサンドイッチでもよく食べます。
【プログラム】
金子三勇士:
<ティータイム>
オープニング曲
バルトーク:オスティナート
本編
バルトーク:6つのルーマニア民族舞曲
バルトーク:セーケイ人たちとの夕べ
コダーイ:セーケイ人の悲しみ
ウェイネル:変奏曲
リスト:ラ・カンパネラ
<ディナータイム>
オープニング曲
バルトーク:オスティナート
本編
バルトーク:チェルゲーの踊り
バルトーク:子どものためにより
バルトーク:ミクロコスモスより
シューマン=リスト:献呈
リスト:ハンガリー狂詩曲第2番
【チケット発売】
●当日券のお問合せは下記までご連絡ください。
03-6452-5424(11:00~20:00/eplus LIVING ROOM CAFE & DINING)
●ご来場のお客様へ注意事項:
※小学生以上チケット必要。
※お座席は整理番号ごとに指定されております。
※お食事+1ドリンク付き。
※お席は相席とさせていただく場合がございます。その際は座席間にアクリルのパーテーションを設置いたします。
※当会場は座席や家具レイアウトの都合上、楽器編成や演出によってステージの見え方に違いがあり、全体が見えにくいお席も含まれます。予めご了承ください。
※当店舗の環境、立地の関係上、周辺店舗の営業状況や催しの内容により、騒音、振動の影響がある場合があります。予めご了承ください。
※ご入場時にご本人確認をさせていただく場合がございます。
※集客公演についての店舗方針はこちらをご確認ください。
協力:ハンガリー広報文化センター
写真提供:ハンガリー観光庁
公演に関する問合せ:
info_live@epluslw.co.jp