音楽番組の司会でおなじみの加羽沢美濃がゲストを招いて、名曲の演奏と実験を行い楽器や演奏家の魅力をお届けするコンサート。
今回は『作曲・編曲』にスポットをあてて作曲家の魅力や作曲・編曲の仕組み・謎にせまります。
この公演をきっかけにクラシック音楽をより楽しめるようになり、さらに音楽を深く鑑賞する方法を習得することができます!


開催概要
2/21(木) open18:30 start19:30

【料金】
全席指定 ¥4,500(税込、飲食代1フード1ドリンク別途)

【出演】

加羽沢美濃(作曲家・ピアノ・ナビゲーター)
ゲスト:
山中惇史(作曲家・ピアノ)
コーナーゲスト:
山田姉妹(ソプラノデュオ)

加羽沢 美濃(かばさわ・みの)作曲家・ピアニスト

東京藝術大学大学院在学中に、日本コロムビアからCDデビュー。2017年デビュー20周年を迎えた。
すでに20枚を越えるCD、楽譜が発売されている。
作曲家として、佼成ウィンドオーケストラからの委嘱作品『宙と大地と精霊たちの雅歌』、ヴァイオリニスト徳永二男から委嘱された12人のヴァイオリニストのための『月のオーラ』、チェリストの向山佳絵子から委嘱された12人のチェリストのための『名もなき風』等室内楽、合唱曲、吹奏楽等多くの委嘱作品を書いている。
また作品は多岐にわたり、テレビドラマ、『チルソクの夏』『四日間の奇蹟』『『出口のない海』『獄に咲く花』『日輪の遺産』『指輪をはめたい』『ツレがうつになりまして。』『ライアの祈り』等の映画音楽や『黒部の太陽』など舞台音楽など話題作を数多く担当している。
ピアニストとしては高嶋ちさ子とのユニット『Chisa & Mino』や作曲家の視点からクラシックをわかりやすく解説したレクチャーコンサート等全国で演奏活動を行っている。
また活動は多岐にわたり、「題名のない音楽会」「名曲リサイタル」「ららら♪クラシック」等の司会をはじめ多数のテレビ、ラジオ番組にも出演している。
http://www.kabasawamino.com

主催:
高嶋音楽事務所

共催:
イープラス・ライブ・ワークス

問合せ:
イープラス・ライブ・ワークス TEL:03-6452-5650(平日11:00~18:00)

【チケット情報】
e+(イープラス)
一般発売 1/6(日)12:00~
チケットはこちらから!

注意事項:
※未就学児童入場不可お席は相席となる場合がございます。
※別途飲食代1フード1ドリンク必須
※当会場は座席や家具レイアウトの都合上、楽器編成や演出によってステージの見え方に違いがあり、全体が見えにくいお席も含まれます。予めご了承ください。
※当店舗の環境、立地の関係上、周辺店舗の営業状況や催しの内容により、騒音、振動の影響がある場合があります。予めご了承ください。