◆予定曲目
~クライスラー特集~
シンコペーション
ウィーン奇想曲
中国の太鼓
ロンド
愛の三部作 (美しきロスマリン、愛の悲しみ、愛の喜び)
※曲目は変更となる場合がございます。
鈴木 舞(vln)
東京藝術大学卒業、ローザンヌとザルツブルグで研鑽を積む。2007年チャイコフスキー国際コンクール(ロシア)最年少セミファイナリスト。2013年ヴァーツラフ・フムル国際コンクール(クロアチア)、オルフェウス室内楽コンクール(スイス)優勝。2016年スピヴァコフ国際コンクール(ロシア)第二位。読響、東響、ホーフ響、モラヴィアフィル、クオピオ響、ローザンヌ室内管等、内外のオーケストラと共演を重ねるほか、各地で室内楽やリサイタルに招かれている。2017年9月にデビューCD「Mai favorite」をリリース。使用楽器は1683年製のニコロ・アマティ。ミュンヘン在住。
正住真智子(pf)
兵庫県出身。東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻を経て、同大学院修士課程修了。東京藝術大学在学中アリアドネ・ムジカ賞、アカンサス音楽賞、藝大クラヴィーア賞、同声会賞を受賞。大学院修了時にピアノ演奏優秀者によるジョイントリサイタル出演者に選抜される。
2008年オランダ演奏旅行に派遣され、コンセルトヘボウなどで演奏。
’12年迫昭嘉指揮・藝大フィルと共演。
ブダペスト、東京、神戸、芦屋、姫路、浜松などでのソロリサイタルをはじめ、多くの演奏会に出演。また、アンサンブルピアニストとして多くの演奏家と共演。
これまでにピアノを渡辺純子、鳥居知行、芹澤佳司、角野裕の各氏に師事。
2018年度より、東京藝術大学音楽学部ピアノ科非常勤講師。
【サンデー・ブランチ・クラシック】
演奏時間:
13:00~
出演者:
鈴木 舞(ヴァイオリン)
正住真智子(ピアノ)
ご予約はこちらから
※お席の混雑状況によっては、ステージが見えづらい場合やご相席のお願いをする場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※お席には限りがございます。満席の場合、ご入店をお断りさせて頂きますが、悪しからずご了承ください。
※本企画・アーティストの宣伝・告知を目的に、映像収録・写真撮影が入る場合がございます。客席が映り込む場合がございますが、あらかじめご了承ください。
※当店舗の環境、立地の関係上、周辺店舗の営業状況や催しの内容により、騒音、振動の影響がある場合があります。予めご了承ください。