米元響子 Kyoko Yonemoto(ヴァイオリン)
音楽に向き合う真摯な姿勢から奏でられる豊かな音色が、聴衆、指揮者、共演者から広く支持される実力派ヴァイオリニスト。
2018年デビュー20周年を迎え、2019年3月2日(土)浜離宮朝日ホールで周年記念リサイタルを行う。
1997年、パガニーニ・コンクール (イタリア) において史上最年少13歳で入賞後、日本音楽コンクール優勝をはじめ、出光音楽賞等、数々の賞を受賞。
これまでに国内主要オーケストラのみならず、モスクワ国立響、リンブルグ響(オランダ)等、海外オーケストラとも多数共演。
ソロのみならず室内楽奏者としても活躍中。現在、マーストリヒト音楽院教授。オランダ在住。
使用楽器は1727年製のストラディヴァリウス(サントリー芸術財団より貸与)。
2019年2月、キングインターナショナルより初のCDアルバム「イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 全曲」をリリース予定。
金平夏花 Natsuka Kanehira(ピアノ)
愛媛県出身。
済美高等学校音楽科卒業。桐朋学園大学音楽学部卒業。同大学研究科修了。
第5回東京芸術センター記念ピアノコンクール銅賞。第一回桐朋ピアノコンクール第二位。桐朋学園大学卒業演奏会、読売新人演奏会、桐朋学園大学表参道サロンコンサートシリーズ等に出演。
サントリーホール主催レインボウ21にて、演奏、マネジメントで参加。
連弾デュオtaburina-hirarinaとしての活動で、ヤマハ若手演奏家支援者に選出される。よんでん文化振興財団奨学生に選出される。
これまでに平野一恵、岩佐生恵、井角知子、植田克己、中井恒仁の各氏に師事。
積極的な演奏活動と、自ら企画するpipipianoにて後進の指導にあたる。
http://kanehiranatsuka.jimdo.com
【サンデー・ブランチ・クラシック】
演奏時間:
13:00~
出演者:
米元響子(ヴァイオリン)
金平夏花(ピアノ)
予定曲目
エルガー:愛の挨拶
クライスラー:シンコペーション
クライスラー:テンポ・ディ・メヌエット
クライスラー: シチリアーノとリゴードン
イザイ :無伴奏ヴァイオリンソナタ 第4番より 2楽章
フランク :ヴァオリン・ソナタより 終楽章
※曲目・曲順は変更となる場合がございます。
ご予約はこちらから
※お席の混雑状況によっては、ステージが見えづらい場合やご相席のお願いをする場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※お席には限りがございます。満席の場合、ご入店をお断りさせて頂きますが、悪しからずご了承ください。
※本企画・アーティストの宣伝・告知を目的に、映像収録・写真撮影が入る場合がございます。客席が映り込む場合がございますが、あらかじめご了承ください。
※当店舗の環境、立地の関係上、周辺店舗の営業状況や催しの内容により、騒音、振動の影響がある場合があります。予めご了承ください。