1999 年発表されたコンピューターによるデジタル絵画から、2017 年のアクリル絵画作品まで ArtistHAL_ ( ハル) のアート活動の中でも特筆する作品群を網羅した展示と言っても過言ではありません。
HAL_ の作品創造は常に音楽の中にあり、音の中に浮遊する色彩を拾いながら制作されていきます。
その独自の色彩はHAL_ の耳から入り体中を駆け巡り、脳を通り抜け再び指先からキャンバスの上に流れ込み、麻布の上に固定されていきます。
それは見る人に安らぎや驚き、暖かさや力強さなど様々な影響を与えて行くことと思います。
店内様々に広がるHAL_ の世界感をお楽しみ下さい。

 

 

2017/4/14(金)~5/14(日)
eplus LIVING ROOM CAFE&DINING
店内にて掲示中

 

 


イベントのお知らせ

Bohemian Lounge Vol.2 「sixth sense」クロージングイベント 

若者のカリスマ、ラジオナビゲーター&作家の「ロバート・ハリス」、数多くのTVCM、アニメーションなどの楽曲提供も手がける作曲家であり即興ピアニストでもある「上畑正和」、デジタル・アナログを問わず、様々なメディアを利用した作品制作をするHAL_ の三人がタッグを組んだ Bohemian Lounge の第二弾。 昨年湘南T-SITE で開催され人気を呼んだコラボレーションが渋谷の街に上陸します。

お食事とお飲み物、ポエトリーリーディング、ライブミュージック、ライブペイント、そして三人のトーク。味覚、嗅覚、触覚、聴覚、視覚、さらなる新しい”sixth sense” を味わえるかも知れない、最高の時間をお楽しみ下さい。

 

【開催概要】

<日時>

2017/05/14(日) 19:00~21:15

<料金>

ライブチャージ¥500(※別途ご飲食のオーダーを頂きます)

<ご予約>

チケットの販売はございません。当店予約フォームよりご予約下さい。
ご予約日時のお間違いのないよう、ご注意下さいませ。
また、イベントをご覧いただけるのは「Living」「Patio」「Dining」の3エリアのみです。
その他のエリアではイベントをご覧いただけませんので、ご注意下さい。

 


Artist HAL_:

アーティスト/ Lynda.com trainer, Corel Painter Master。

独特な表現手法による「ジャズマン」「擬人化した犬」など、油彩タッチのデジタル版画を制作し続けている。デジタルを使った版画表現の世界を構築するために作品を作り続け、デジタルツール本、デジタル絵画本を執筆。3Dステレオグラムでは10 冊以上の絵本を出版し、コマーシャルアートにも多数使用される。これまでに40 冊以上の出版に関わり、うち独自の3D 絵本の世界では30 万部以上の発行部数を誇る。愛犬達の肖像版画展(LeiOhana)、Jazz 香る・版画展(SAKURA GALLERY) 等々、他コラボレーション展示20 回以上開催、ワークショップやプロデュースも手がける。デジタルハリウッド大学准教授。

http://hal-i.com/