成田雄智 presents-芸術喧嘩第二弾~成田雄智×湯木慧~
成田雄智×湯木慧 二人展「ま」
2022.1.7(Fri)~2022.1.31(Mon)

成田雄智
Date of birth:1994.2.23
From: Hadano Kanagawa Japan
From: Hadano Kanagawa Japan
煩い芸術家
油絵を主体とした芸術家である
・「夢」に出てきた心理描写を投影した心象風景
・自然をモチーフにした風景画
・数字を擬人化した「Number Humans」
・人との会話からインスパイアされたキャラクター「Mind Character Series (MC Series)」(“MC Battle Series” “MC Statue Series” )等、様々なモチーフを題材に描く。
成田雄智の芸術家としてのコンセプトは「 芸術は自分自身との最高の興行喧嘩」
油絵を主体とした芸術家である
・「夢」に出てきた心理描写を投影した心象風景
・自然をモチーフにした風景画
・数字を擬人化した「Number Humans」
・人との会話からインスパイアされたキャラクター「Mind Character Series (MC Series)」(“MC Battle Series” “MC Statue Series” )等、様々なモチーフを題材に描く。
成田雄智の芸術家としてのコンセプトは「
Artist process
2021.10. 汎美2021秋季展(グループ展/東京都美術館)
2021.3. アーティスト達とのコラボ企画 「芸術喧嘩」シリーズ第一弾をYouTubeに投稿。
2020.9.Pizza Works 5th Order:Master Piece Pizza (グループ展/フリースペース緑壱)
2020.8.Artist in Residence in Fukura : 380cm435cmの消防団シャッターに町おこし企画として1 人で描く。滞在期間は2週間(淡路島・南淡路市福良)
2020.7.This is Japan展(グループ/momo curry)2020.6.Pizza Works 4th Order (グループライブ配信/日本橋ego gallery)
2020.2.Pizza Works 3rd Order Play! Play! Play! Play!(グループ展/奥野ビル・ギャラリーカノン)
2020.2.草加マルイ展(グループ展/草加マルイ)
2020.1.動物展(グループ展/奥野ビル・ ギャラリーカノン)
2020.1.SM アイドルグループとのコラボライブペインティング( Yotsuya out break)
2019.11.Pizza Works 2nd Order Tag Much Pizza (グループ展/CHIBISHIRO )
2019.10.Pizza Works 1st Order 俺×俺×僕×俺(グループ展/Studio 798)
2019.7.汎美小品展(グループ展/ギャラリー檜)
2019.5「風・音」-景(個展/成城美術研究所)
2019.5.株式会社うんこライブペインティング( 株式会社うんこ)
2019.3 汎美2019春季展(グループ展/国立新美術館)
2019.2.音楽展(グループ展/奥野ビル・ ギャラリーカノン)
2019.2.サロンど東京フレッシュ展(グループ展/ 奥野ビル・アートスペース銀座ワン)
2018.10.芸術から創るマリンバ演奏(グループ展/ 絵本塾ホール・マリンバ奏者とのコラボコンサート)
2018.10.東京展(グループ展/東京都美術館)
2018.10.汎美展2018秋季展(グループ展/ 東京都美術館)
2018.4.Salon de Tokio 展 (グループ展/奥野ビル・アートスペース銀座ワン)
2017.11.Who are you 展(個展/奥野ビル・Art Space Rondo)
2017. 9.汎美展2017秋季展(グループ展/東京都美術館)
2017.4.汎美展2017春季展(グループ展/
●yuchi’s links:https://instabio.cc/ 3051900PSlEqa
湯木慧
1998年6月5日生まれ 大分県出身
「命に向き合ってない人になんか響かなくていい」
表現することで、“生きる”ことに向き合い、表現することで“ 生きる”ための感情を揺さぶる、創作者“湯木慧”。
音が信じられなくなったら目に見えるモノを頼りに、
目に見えるモノが信じられなくなったら聴こえてくる音を頼りに、
“耳”で聴く「音楽」と“目”で観る「アート」 で無限色の音を描くアーティスト。
表現することで、“生きる”ことに向き合い、“生きる” ための感情を揺さぶる鋭いフレーズとメッセージで綴った楽曲と、 五感に訴えかける演出を伴うライブパフォーマンスを武器に、 シンガーソングライターとしての活動だけでなく、 イラストやペイント、舞台装飾、 ミュージックビデオの制作などにも深く関わり、 自身の個展とアコースティックライブを融合させた企画等もセルフ プロデュースするなどマルチなフィールドで活動する。
2019年、自身の21歳の誕生日である6月5日にシングル『 誕生~バースデイ~』でメジャーデビュー。
8月7日には早くもメジャーセカンドシングル『一匹狼』 をリリースし、ワンマンライブ「繋がりの心実」をキネマ倶楽部( 東京)、Shangri-La(大阪)にて開催。 11月にはGallery Conceal Shibuyaにて初の単独個展『HAKOBUne-2019- 』を開催し、「音楽」のみならず「アート」 面でもその存在をアピールした。
8月7日には早くもメジャーセカンドシングル『一匹狼』
2020年8月19日にメジャーファーストEP『スモーク』 をリリース。
23歳を迎えた2021年6月5日に日本橋三井ホールにて初のホ ールワンマンライブ『拍手喝采』を開催し、
新レーベル“TANEtoNE RECORDS”を設立。8月8日に第一弾シングル「拍手喝采」 をリリースし、映画『光を追いかけて』の書き下ろし主題歌「 心解く」を9月29日にリリース。そして、 デビュー5周年となる2022年2月22日に1st Full Album『W』のリリースを控えている。
新レーベル“TANEtoNE RECORDS”を設立。8月8日に第一弾シングル「拍手喝采」
●Official Instagram:https://www. instagram.com/yukiakirart/