アーティストMARINO.さんによる立体的な抽象画を描くことのできるワークショップを開催いたします!初心者の方でもお気軽にアートに触れていただける機会となります。ぜひご参加ください!


「MARINO.テクスチャーアートペインティングワークショップ」

2022.7.31(Sun)
①15時開始(17時終了)②18時開始(20時終了)

講師:MARINO.

■今回のワークショップに向けて―

今回はテクスチャーアートという凸凹やざらざらといった質感のある3Dの抽象画を描くワークショップです。
美術や絵が苦手な方でも問題ありません。自由に、思いのままに描くことができる抽象画にチャレンジしてみませんか?
本格的な専用の画材を使用し、色の作り方や、テクスチャーの付け方をお1人ずつに合わせてお伝えしていきますので、これがきっかけでアートを始められる方も多くいらっしゃいます。
アートに興味があるけどなかなか踏み出せない、そんな方は是非一度ご参加いただければと思います。たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしております!

■プロフィール

1989年 愛知県生まれ/
画家の父の元、幼少期より絵を習う。
武蔵野美術大学 空間演出デザイン 修士課程 卒業

在学中は、和紙とドライフラワーの融合の研究を行う。
20代はモデルとして活動し、その後アーティストへ転身。
2020年 アクリルのテクスチャーアートを始める。

色を扱うことの楽しさから、白でも黒でも無いアンニュイな色の世界を表現するところに辿り着き、
自然界から得たインスピレーションをもとにテクスチャーをつけた作品を多く制作。
コンセプトは”物理的な癒し”
音の世界”倍音”の人を癒す波形(Hz)の組み合わせに興味をもち、色も同じように組み合わせによって
人の脳を物理的に癒すことができるのでは、というところに着目。
色の重なり合いやグラデーションをのパターンを研究しながら”ずっと見ていられる絵”
という人の心を癒す作品の制作を意識している。
現在画家としてグループ展や個展を行いながら、講師としてのワークショップやレッスン、
新しい素材の研究を行い、主にフルオーダーでの作品製作を行う。

主な納品先
2022年 三菱鉛筆 多目的室 納品
2022年 幕張ハウジングパーク ヘーベルハウス 納品
2022年 ハウジングパーク 新百合ヶ丘 ヘーベルハウス 納品
2022年 MACHOOL シルクスカーフ2023 SS 原画デザイン
2022年 上野の森美術館 日本の美術27回 出展
2022年 グループ展 出会うアート展 by Sacs 渋谷SACS 出店
2022年 HIBIYA OKUROJI ”YORIMICHI” 店内 グループ展 7/1-8/31
2022年 independent Tokyo 出店予定(8月)
2022年 ALLDAY GALLERY Solo Exhibition (10月)

*WORK SHOP

店内ギャラリーエリアにて開催いたします!

2022.7.31(Sun)
①15時開始(17時終了)②18時開始(20時終了)
PRICE ¥13,000(tax in) ※小学生:¥9,000(tax in)

ご参加のお客様は下記よりチケットをご購入ください。

<7月9日(土)12時より発売>
https://eplus.jp/marino0731/

※円形のキャンバス2枚(25cmと15cm)を作成していただけます。
※画材費、送料込(作品は後日配送させていただきます。)
※事前予約制
※1ドリンクオーダー制(別途)
※当日はエプロンをお持ちください。
※ご参加のお客様は下記よりチケットをご購入ください。

https://eplus.jp/marino0731/